【ハロー!プロジェクトペンライト22/21】メンバーカラー対応表【2024年7月最新版】
はじめに
2021年の秋くらいからハロプロのコンサートに足を運ぶようになりました。
公式ペンライトを買ったのですが、メンバーカラーとペンライトの対応がよくわからず困っていたのでまとめました。
ハロー!プロジェクトペンライト
2023年8月時点で最新の公式ペンライトはこちら、「ハロー!プロジェクト ペンライト22」です。
それまで販売されていた「ハロー!プロジェクト ペンライト21」から1色増えて、22色となりました。
ミルクティー色が追加されたことによって、モーニング娘。'23の櫻井梨央さんのメンバーカラーに対応しました。
使用する電池は単3電池1本から単4電池3本に変更されています。
私は「ハロー!プロジェクト ペンライト21」と「ハロー!プロジェクト ペンライト22(新)」を持っているので、今回は22と21両方の対応表を作成しています。
メンバーの名前は全て敬称略。
ハロー!プロジェクト ペンライト22 対応表
※ 右・左の数字は赤から何回押したらその色が点灯するかを表しています。
ハロー!プロジェクト ペンライト21 対応表
※ 右・左の数字は赤から何回押したらその色が点灯するかを表しています。
ハロー!プロジェクト ペンライト22/21 対応表
せっかくなので22/21の両方を同時に確認できる表も作成しました。 左が22、右が21の色です。21にはミルクティー色がないので空欄にしています。
※ 右・左の数字は赤から何回押したらその色が点灯するかを表しています。
補足・雑記
対応表について
2024年6月28日時点でのメンバーカラーに基づいて作成しています。
今後メンバーの加入、卒業ある際には随時更新していく予定です。
また、メンバーカラーは変わることもありますのでその際もできるだけ早めに更新していきます。
「このメンバーはこの色じゃないよ!」という間違いがありましたらやさしく教えてください。
検討事項
つばきファクトリー・小野田紗栞さんのメンバーカラーは「ピーチ」なので、ペンライトでも「ピーチ」を割り当てています。
ただし、ライブ会場で確認するとどう考えても「ピンク」or「ホットピンク」を点灯している人が多いので、変更すべきか検討中です。
過去のバースデーイベントなどでは「ピーチ」に近い色をつけていた人が多かったと思うのですが、近年は濃いめの「ピンク」or「ホットピンク」に変わってきたのでしょうか?
浅倉樹々さん在籍時は「ライトピンク」と区別しにくいため濃いめの「ピンク」をつけていた人が多いのかなと推測していますが。
もしそのあたりの変遷についてお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
更新履歴
- 2023/2/10 記事を公開
- 2023/4/4 つばきファクトリー・浅倉樹々の卒業に伴い対応表を更新
- 2023/5/31 Juice=Juiceの新メンバー追加に伴い川嶋美楓 を追加
- 2023/6/11 新メンバーの追加、および既存メンバーの修正
- 2023/6/27 メンバーの追加、卒業による変更
- 2023/11/30 メンバーの追加、卒業による変更
- 2024/3/15 メンバーの追加、卒業による変更
- 2024/7/5 メンバーの追加、卒業による変更
おわりに
ライブのたびにググっていたのですが、全グループまとめられているものがなかなか見つからなかったので自分で作ってみました。
参考にしてハロプロのライブを楽しんでいただければ幸いです。
ちなみに公式ペンライトより多機能なのはこいつです。