FACTORiAL!

数学や、好きな音楽についての話をしようと思います。

MENU

2023Spark

はじめに

あけましておめでとうございます。
2023年もSparkしていきましょう。  

ということで、新年最初の記事はやはり今年の目標かなと思いましたので、今考えていることをつらつらと書いていきます。

面白くはないです。

2023年、どうSparkするか

曲作りを頑張る

一昨年から少しずつ曲作りを始めていた。
自分でコードをつけたり、拙いながらもドラムとかベースとかシンセとかを打ち込んで、デモ中のデモ、デモオブザイヤーを獲得できるくらいの超ラフなデモを作ったりしていた。

昨年はそこから一歩進んで、歌詞を書いて、初音ミクに歌わせてみることもやってみた。
いわゆるベタ打ちなのだけど、自分が書いたメロディに自分が書いた言葉が乗って、人に準ずるものの声で歌われていることにとても感動した。

私には音楽仲間と言える人がいないので、今流行りのアニメ『ぼっち・ざ・ろっく』の主人公・後藤ひとりのように、バンドを組んで売れっ子になることを夢見ながらとりあえず一人で曲を作っていこうと思う。
バンド志向はないのでバンドを作るは嘘だけども、ぼっちで音楽を頑張っていきたい。

それと関連して、ギターも簡単なバッキングを入れる程度にはうまくなりたいなと思った。
憧れのギターヒーロー新藤晴一のように弾ければいいのにと何度も思ったが私には無理なので、少しずつできることを増やしていきたい。

今のところ2曲ほどデモを作っているので、さらにあと2曲作って、世の中に公開することが今年の目標。
クオリティは一旦二の次でアウトプットを大事にしていきたい。

ブログを気楽にやる

昨年はブログを頑張りました。
1年間で63本の記事を書いていました。平均するとおよそ6日に1本のペース。
実際にはもっと短いスパンだったり、長いスパンだったりとムラはあったけども。

ポルノグラフィティの全作品(ベストアルバム除く)に対して、自分で何かしら思ったことを言葉にして残しておきたいという思いがずっとあり、それを実現するために昨年は全作品レビューを行なった。
レビューというほど大層な文章ではないけど、曲がリリースされた当時や、これまで聞いてきた中で思ったこと、今だからこそ思うことをくだらないこともちょっと込み入ったことも、何でも残しておきたいと思って書いた。
結果として59本物記事を書くことができて満足している。
正直めんどくさいこともあったが、いざ書き始めてみたら大体の場合楽しかった。

ただ、リリース日に記事を更新しようと決めていたので、どうしてもノルマ的になってしまうことがあった。
そしてスケジュール的にも、自分の意志で決めたわけではなく、もともと決まっているリリース日に左右されるので、2日連続や、1日に2つ更新なんていう日もあった。デビュー月の9月はきつかった。
もちろんそれを見越して前もって書き溜めておけばいいのだけど、それができた時もあったけど、そうでない時もたくさんあって、人生は難しいと思った。

ということで、今年はもう少し気楽に。

長期的、短期的にはスケジュールを持って書いていきたいと思うけど、基本的には今書きたいことを都度書いていくというスタイルで行きたいと思う。
このブログの方向性は原点に立ち返ってエンタメブログ、もしくは私の日々の雑記にしようと思っているので、その方向で頑張る。  

という、宣言というには弱い程度の意思表示。

勉強する

これは趣味の音楽にも通じるところなんだけど、趣味でも仕事でも、結局勉強が大事だと思っている。
昔から思ってはいるけど、できている時とできていない時の差が激しい。
今年はコンスタントに勉強していく習慣を身につけたいと思う。
時期によってどこにフォーカスを当てるか、どこに重みをつけるかは異なるだろうけど、常に何かの勉強をしているよねっていう状態を作っていきたい。

昨年は明らかに空っぽの時期があったと思う。

年明けに多部未華子が出ているスタサプEnglishのCMに触発されてTOEIC対策を始めて4月に受験してみたりはしたけど、それ以降は途切れ途切れだった。
音楽だってアレンジやボカロの勉強などを始めたけど、途切れ途切れだった。
大事なのは連続性を持って勉強すること。
うっかり途切れるのではなく、自分で意思を持って区切りをつけるようにする。

勉強しよう。

人生について考える

これは今年に限らずだけど。
これから自分がどう生きていたいか。どうありたいかみたいなことは考えようと思う。
そのための行動を何かしら起こしていきたい。

おわりに

つまりは単純に、今年も良い年にしたいということ。

今年もよろしくお願いいたします。